簡単 黒豆茶巾

2011年1月6日
さつまいも
1本(正味120g)
栗(甘露煮)
2個
黒豆(市販品)
8粒
(A)
本みりん
大さじ2
うすくちしょうゆ
小さじ1/2
砂糖
大さじ1/2

2/3カップ
分量のめやす
作り方

1.さつまいもは1cm厚さに切って皮を厚めにむき、途中一度水をかえて、15分程水にさらす。
2.栗は粗く刻んでおく。
3.フライパンに(1)と(A)を入れ、約9分、竹串がすっと通り、煮汁がやや煮詰まって照りが出るまで煮る。火を止め、そのまま粗熱がとれるまで冷ます。
4.(3)を煮汁ごとフリーザー用保存袋に入れ、さつまいもを袋の中程に置いて、麺棒を転がして十分つぶす。
5.ラップに(3)の1/4量をのせ、(2)1/4量と汁気をきった黒豆2粒も入れ、茶巾に絞る。残りも同様にする。

お節であまった黒豆を再利用してみてくださいね。

今日も痩身エステ情報です。

今日は痩身エステ群馬(http://www.popupphobias.com/gunma.html)と痩身エステ栃木(http://www.popupphobias.com/tochigi.html)、痩身エステ静岡(http://www.popupphobias.com/shizuoka.html)です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索