ふき

300g

豚肉(薄切り)

150g

にんじん

50g

赤唐辛子

1本

サラダ油

大さじ1

ごま油

小さじ1

いりごま(白)

少々

(A)

本みりん

大さじ2



大さじ2

しょうゆ

大さじ1と1/2

砂糖

大さじ1

作り方

1.ふきは鍋に入る長さに切り、塩少々(分量外)をまぶして板ずりし、熱湯で2分ほどゆで、水にとって皮をむく。4cm長さに切り、太いものは半分の太さに切る。

2.豚肉は1.5cm幅に切り、にんじんは4cm長さの太めのマッチ棒ぐらいに切る。赤唐辛子は種を除いて、小口切りにする。

3.鍋にサラダ油をひき、赤唐辛子、豚肉、にんじん、ふきの順に加えて炒め、全体に油がまわったら、(A)を加えて、煮汁がなくなるまで炒り煮にする。

4.ごま油、いりごまを加えてさっとひと混ぜして火を止める。

ぴりっとおいしいです。はるのきんぴら、作ってみてね。



今日も看護師の求人情報をご紹介します。

胃腸科の看護師の求人(http://www.mamarigettas.com/ichou.html)情報、就職・転職するには、眼科の看護師の求人(http://www.mamarigettas.com/ganka.html)情報、就職・転職するには?オペ室の看護師の求人(http://www.mamarigettas.com/opeshitu.htm)情報、就職・転職するには?そんな疑問におこたえします。
ぜひどうぞ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索